MENU


No 37★知っ得珍味・・・塩辛・・ 2005/05/20

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

     わくわく どきどき にこにこ 本物との出会いの場 
   
 ???  珍味くらぶ通信 No?37     ?平成17年5月20日

??
????????????????<珍味くらぶ> http://www.chinmi-club.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

??このメールマガジンは、まぐまぐにご登録いただいた方、
 <珍味くらぶ>よりお買い上げ頂いた方、
 会員にご登録いただいた方に送らせていただいています。

_______________________________________________________________

もくじ

★おはようございます!    )-.-(

★お買い得セールのご案内!

★知っ得珍味・・塩辛・・

_______________________________________________________

★おはようございます!    )-.-(

 テレビの影響はすごいです。今年の始めに寒天が体に良い
 という紹介があって もう数ヶ月。

??珍味くらぶでも、寒天をアップしているので、スーパーで
??チェックしていますが、今でも寒天の棚は在庫切れが多いです。

??私の体験からも 本当に寒天はすごい!って思います。(^O^)
 炊飯の時入れて、炊くだけです。皆様も?試してみてください。
__________________________________

★お買い得セールのご案内!(6月5日まで)

?うこん大豆・・160g ¥330のところ

        2個¥600にて、お買い得になっています。

<珍味くらぶ>http://www.chinmi-club.jp
??????????????ヘルシー系珍味?2001

気候不順な今の季節、疲れやすい方、体にやさしいうこん大豆は
いかがでしょうか。

___________________________________

★知っ得珍味・・・塩辛・・

日本の伝統的珍味といえば、「塩辛」というくらい珍味中の珍味。

*塩辛の原型は、魚醤(ししびしお) 中国からきた醤とは、食物を塩漬けにして発酵・熟成して旨みと保存性を持たせたもの。

 この他に肉醤・草醤(漬物)・穀醤(醤油・味噌)が、塩を使った保存食の流れ。

*塩辛といえば「いか」がすぐ思いつきますが、なんと
 鮭・いくら・タコ・甘エビ・ホタテ・ホタルイカ・鰹(内臓)
 ・鮎(内臓 うるか)・このわた・カニ・サバ・アミ・ホヤ・ウニ・牡蠣など・・まだまだいろいろあるようです。

*愛知県では、平安時代より献上品の中に、あゆの内臓の
 塩辛・うるかが使われていた。

*他の県でも古代の税金として、特産物を献上していたが、特に
 海から取れる産物を干したり、塩で漬けた塩辛のようなものも多く
 献上していた。

*日本の伝統加工食品として、塩辛は、熟成されることによって、乳酸菌が増え抗菌作用、整腸作用、旨み成分も出てくる。

*塩辛は、素材からかもし出す、香気、食感、旨みは、日本人の味覚を
 発達させた。

*韓流ブームで日本でも、キムチがよく食べられるようになりましたが、
 韓国にもたくさんの塩辛があり、キムチを漬けるのに塩辛は、
??なくてはならない素材。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

<珍味くらぶ>からお奨め塩辛のご紹介

*このわた  80g 昔ながらの珍味  ¥2600

??塩辛の王様と呼びたい。なまこの腸を綺麗に洗って塩漬けにした
 最高の塩辛。日本人ならではの物を大事にした賜物。塩が馴染んだころが最高。
 からすみ・うにと並ぶ日本三大珍味の一つ。

*牡蠣の塩辛  60g 昔ながらの珍味 ¥880

 広島産の牡蠣を2年以上熟成させた逸品。
 乳酸菌を殺さない為、冷凍は厳禁です。
 牡蠣の風味が口の中で広がります。

<珍味くらぶ>  http://www.chinmi-club.jp

_______________________________________________
*新緑の美しい季節になりました。
たまには、ボーっと緑を眺めたいですね!

戻る